外構
門・塀・フェンス門柱、門扉の移設・補修・改造から境界線のセットバック、鉄筋コンクリート塀、ブロック塀、アルミフェンスの新設・換装等工事等、全ての外構囲い工事を施工致します。
右写真は、門柱の移設・土間コン張り・サイクルポート新設の事例です(門柱はジョリパット仕上げのご指定)。
左下写真は、敷地セットックの上、鉄筋コンクリート製基礎塀の上にアルミ製目隠しフェンスを展張した事例。
右下写真は、低位ブロック塀造作の上にアルミ製フェンスを展張した事例です。
土間・駐車場犬走りや玄関先の土間、カーポート等、生コンを打設して制作する土間コン工事一式を施工致します。
コンクリート面は経年変化によってクラック(割れ)が生じる性質があります。このため耐久性をもたせるために適切な感覚にて伸縮目地を設ける必要があります。弊社では砕石敷設・下地転圧・伸縮目地敷設・ワイヤーメッシュ敷設・生コン打設の手順で工事を進めます。
また水捌けを考慮し、必要な傾斜を設けたり雨水流路を仕組んで雨天時の足元確保ができるよう配慮したり、水道メーター等の埋設設備との共存を図ることも重要です。
傾斜面には刷毛仕上げ等の表面処理を施し、滑り止めも考慮する必要があります。
上・下水道漏水圧力検査、漏洩箇所の特定、補修まで水道工事一式<含:東京都水道局申請業務>を施工致します。
右写真は、マンションにおけるメーターボックス位置での水圧検査状況です。給水メーターから部屋側で漏水箇所があれば加圧した水圧の時間変化で確認します。
右下写真は、湯沸器から配管された銅管に腐蝕孔が発生し漏水していた事案で、新たにポリエチレン製の給水管を敷設した事例です。
左写真は、下水管の接続部が経年劣化によって隙間を生じ、知らないまま数年使用したことで地盤沈下を誘発していた事例で、地中の下水管を掘り起こし、集水枡・トラップ部分を含む不具合接続部を換装した工事例です。
各種電気ガス工事・屋外設備工事以下の各種工事を承っております。
- ブレーカー新替・電力量増加 <含:東電申請業務>
- 単相220V給電改造
- エアコン交換・新設
- ガス給湯器新替 <含:東ガス申請業務>
- TVアンテナ交換・同固定張り線敷設
- 太陽光温水器撤去
- 太陽光発電設備新設 <含:東電申請業務>
- インターフォン(ビデオモニター)交換・新設
- 防犯カメラ等設置 <含:セコム加入手続き>
- その他、小さな作業もよろこんで。